うつ・自律神経失調症・頚性改善療法・自律神経安定療法

うつ病は、心の病気でも、脳の病気でもありません。

うつ病・自律神経失調症・パニック障害・
頚性神経筋症候群・不定愁訴などで
辛い思いをされている方はどうぞ、
お読み下さい。
当院に来院される
患者さんをみていると
うつ病や自律神経失調症になる「原因」と
「結果」がハッキリ明確になり、
うつ病や自律神経失調症になる誘因は、
の7つに絞られます。

・精神的ストレスからくるもの
・パソコンや日常生活の姿勢からくるもの
・ムチウチなど外傷からくるもの
・顎関節のユガミからくるもの(顎関節症を含む)
・喘息や鼻炎からくるもの
・呼吸からくるもの
・眼精疲労からくるもの

これらの誘因により、うつ病を
引き起こす事が解りました。
これらは、あくまでも誘因であり
根本原因ではありません。
その根本原因を改善していないが故に薬を
飲んでも、カウンセリングを受けても
うつ病を克服することができずにいるのです。
しかし、それらはあくまでも
誘因であって、根本原因ではありません。
もちろん、うつ病や自律神経失調症に
ならない方も、沢山います。
また、本当に原因が分かっているのならば
既に改善しているはずです。
なぜならば、病気の原因が
分かるからこそ、特効薬を
作ることができるのと同様、
本当の原因が分かれば、明確な対処もでき
改善することができるからです。
しかし、病院に通院しても、カウンセリングを
受けても改善しないのであれば
それらは、本当の原因ではない。
と言えるのではないでしょうか?
うつ病や自律神経失調症は、何らかの原因
があって発症したわけですから・・・。
だからこそ、多くのうつ病は
心の病気でも脳の病気でもない。
とも言えるのです。
少なくとも、それらは誘因であって、
本当の原因とは言えないでしょう。
病院では、どれだけ精密検査を行っても
身体に異常が見つからないため、
「きっと、これは心の病気だろう・・・」という
結論に達してしまうのです。
また、どんな薬でも、薬は一時的に症状を
抑えるだけの”対処療法”なのです。
薬は、例えるならば 「苦(く)をすり変える」
ものであり、根本的治療ではありません。
原因を治す根本的な対処法こそが、
本当の薬なのです。
では、一体、本当の原因とは何でしょうか?

うつ病、自律神経失調症の本当の
原因は”首”にあります。

この事実に辿り着いた時は
正直、信じられませんでした。
「本当に首が原因なのか?」と自問自答しながら
何度も「仮説→実験→検証」を繰り返してみても
やはり、この事実に辿り着いてしまうのです。
ご存知の通り、首には人体の中でも
重要な「自律神経」が密集しています。
これは、体温や血圧の調節、呼吸、消化、
代謝などをコントロールしており、
生命を維持しています。この自律神経には
交換神経と副交感神経の2つがあります。
交換神経は 緊張している時、
危険を感じた時、興奮した時に働く神経であり、
心拍数や血圧を下げる。呼吸数を増やす。
血管を収縮し動向を開く。胃腸の働きを抑制。
副交感神経は リラックスしている時や
寝ている時などに働き、心拍数や血圧を下げ
呼吸を減らす。血管を拡張、瞳孔を閉じ
胃腸の働きは活発になる。
私達の健康を支えているのは、この交換神経と
副交感神経がバランスよく
働いてくれているからです。
前途しました7つの誘因により首の筋肉の
緊張が起きると、交感神経が刺激されるため、
副交感神経の働きが低下し、
自律神経のバランスが崩れます。
それによって、自律神経失調症になる。
また、脳への血流も悪くなるため、
脳内神経伝達の働きが低下し、うつ病になる。
そうでなければ、うつ病や自律神経失調症の
症状として、頭痛や吐き気、めまい、
身体がだるい無気力、イライラ、
不安、肩こりや首が張る、
のどの違和感といった症状に
悩まされるはずがありません。
首の筋肉の異常によって
副交感神経が圧迫されこれらの病気になると
医学的にも実証されているだけでなく、
今までの経験からも 確信しています。

首を改善すれば、間違いなく、
うつ病は克服できます。
楽しかった頃の自分に戻ってみませんか?

・身体が変われば心が変わる
・心が変われば行動が変わる
・行動が変われば習慣が変わる
・習慣が変われば人格が変わる
・人格が変われば運命が変わる
・運命が変われば人生が変わる

こんな症状はありませんか?

  • ・頭が痛い、頭が重い
  • ・首が痛い、首がこる
  • ・肩が張る、肩がこる
  • ・かぜをひきやすい
  • ・めまいやふらつきがある
  • ・振り向いたときや歩行中に不安定感がある
  • ・吐き気がある
  • ・夜、寝つきが悪い。途中で目覚める
  • ・血圧が不安定
  • ・温かい場所に長時間いられない
  • ・異常に汗をかく
  • ・静かにしていても心臓がドキドキする。動悸がする
  • ・目が見えにくい、ぼやける
  • ・目が疲れる、目を開けていられない
  • ・まぶしい、目の奥が痛い
  • ・目が乾燥する、涙が出やすい
  • ・唾液が出やすい、出過ぎる
  • ・微熱が出る
  • ・胃腸の調子が悪い、腹部膨満感がある
  • ・だるくて横になりたくなる
  • ・疲れやすい、全身に倦怠感がある
  • ・やる気が出ない
  • ・天気が悪い日やその前日は症状が強い
  • ・気分が落ち込む
  • ・集中力が出ない
  • ・不安感
  • ・イライラする
  • ・根気が出ず仕事に影響が出る
  • ・のぼせ、手足の冷え、しびれ
  • ・胸の痛み、圧迫感、しびれ

※該当する項目が5つ以上が「頚性神経筋症候群」や「頚筋症候群」の治療の適応です。

うつ病・自律神経失調症(頚性神経筋症候群)の症状

頭痛、片頭痛、肩こり、吐き気、しびれ、めまい、冷や汗が出る、体の一部が震える、緊張するようなところではないのに脈が速くなる、血圧が激しく上下する、立ち眩みする、耳鳴りがする、微熱、過呼吸、生理不順といった身体症状から、人間不信、情緒不安定(情緒障害)、不安感やイライラ、抑うつ気分微熱 、咽頭痛 、頸部あるいはリンパ節の腫張、原因不明の筋力低下、思考力の低下、関節障害 、多汗、震え、頻脈、息切れ、空腹感、寝起きが悪く、午前中は集中力に欠けて具合が悪い、睡眠障害、躁鬱など精神的な症状が現れることも多い。
生理痛・生理不順・不妊症・ドライアイ・冷え性・イライラする・パニックになる・怒りっぽい・心臓がバクバクする・ノドに違和感がある・手足がシビレる・恐怖感がある・集中できない・忘れっぽい・不眠症・食欲不振・めまい・微熱・など

施術法

当院では
最初に問診、触診、視診を行います。
その後、頚部の筋肉の緊張や
骨のユガミがある場合は、最短で症状が
改善する事を第一に考える根本治療を行います。
当院では緊張した筋肉を
驚くほど瞬時に緩める療法として
金本式即効鍼法、自律神経を安定させる目的で
自律神経安定療法、温熱刺絡療法、
筋肉が緊張しにくい身体を作る為に
整体施術を行います。

※ 症状によって保険適応にならない場合も
ありますので、あらかじめご了承ください。

施術を受ける際の心構え

・辛い時期もあったでしょうが、自分の為だけではなく家族や友人や同僚の為など

 誰かの為にも必ず治すと想って下さい。
・嫌な気分になった時には全て「まっ、いいか」「大丈夫」と軽く考えましょう。
(首の状態が良くなれば自然とプラス思考になります)
・嬉しい、楽しい、ついている、よかった、
 ありがとう等、前向きな言葉を繰り返し
 聞く・話す・見るように心がけて潜在意識を育てていきましょう。
・「私はあなたを必ず治す」と考えて施術しますので、
 あなたは「私は必ず治る」と思って施術を受けて下さい。

首・肩こり予防法

1.姿勢

同じ姿勢を長時間とる事を控えましょう。
(PCやTVを見ている時など)

2.冷え

首を冷やす事は控えましょう。
(お風呂で首も温め、風呂上りは首の
水分を拭きましょう。
冬場はマフラーをしましょう)

3.緊張

心理的な緊張状態(ストレス)も
首を凝らす原因となります。
あなたは人としての マナーも
デリカシーも持っています。
「まっいいか」「大丈夫」 と気軽に
考える習慣をつけましょう。

4.疲労

首の疲労に限りません
体の筋肉は全てバランスをとっています。
体の疲れが首に結びつく事もあります。

5.外傷

頭部や頚部への外傷から首の凝りが
出ることがあります。
外傷後は必ず治療しましょう。

6.栄養

外食やコンビニ弁当を控えてバランスの
とれた食事をとりましょう。

Q&A

カウンセリングでは
治らないのでしょうか?
カウンセリングは不安な気持ちが
楽になったり、理解してもらえる
嬉しさなどから、副交感神経が
刺激され楽になる可能性はあります。
しかし、首や肩の筋肉の緊張が
無くならない限り症状は再発します。
巷ではカウンセリングの
他、休養、認知療法、森田療法、
催眠療法、自律訓練療法、
行動療法、内観療法、
自己流での療法、暗示、心理分析、
哲学的な思考、懺悔、断食、
苦行、現実逃避、座禅、瞑想、
深呼吸などさまざまな
情報が多い割には改善率が
悪いように思われます。
改善率が悪い理由は全て、
症状を抑えるか
副交感神経を刺激する事しか
出来ないからだと思います。
いくら、一時的に 副交感神経を
優位にした所で首や肩の筋肉の
緊張が取れない限り、
すぐに血行不良や交感神経が
優位な状態になります。
セントジョーンズワートや
トリプトファンなどの
サプリメントで治そうと
思っているのですが…
いくらサプリメントや 食品から、
セントジョーンズワートや
トリプトファンを
とったとしても、首や肩の
筋肉の緊張があり
頭部の血液循環も悪い状態であれば
効果は薄くなります。
先ずは、栄養素を有効に
使える身体になりましょう。
歯のかみ合わせを改善して
治そうと思っているのですが…
歯のかみ合わせが悪い方は頚肩部の
こりが発生しやすいですが、頚肩部の
こりを改善しない限りいくら
かみ合わせを改善しても
うつ病・自律神経失調症は
改善しにくいでしょう
ヨガで治る人もいるみたいなのですが…
ヨガの手法はストレッチ、呼吸法、
リラックス法です。ヨガを行うには
数十種類のポーズなどがあり、
うつ病・自律神経失調症の方に
とってはハードではないかなと
思います。それと、一度 ヨガで
症状が改善されても
うつ病・自律神経失調症の本質を
理解していなければ
再発する可能性も
ありますので注意しましょう。
体温を上げてうつ病・
自律神経失調症を
治そうと思うのですが…
巷では 体を温めなさいとか
ショウガを食べなさいとか、
体温を上げると
病気が治るとか言われています。
確かに、体を温めることは
免疫力を上げるため、
良い方法だと思います。
しかし、首の血管が
筋肉の緊張によって
圧迫されている状態では効果は
一時的なものになると考えます。
呼吸法とか、自律神経訓練法とかの
類でしょうか?
うつ病・自律神経失調症の状態とは、
交感神経と副交感神経のバランスが
崩れている状態です。

当院では、必要に応じて呼吸法や
自律神経訓練法などもお伝えしています。

以下の症状の方はお気軽にご来院下さい。

顎関節症状、めまい、むち打ち症、ストレス症候群、うつ状態、パニック障害、ドライアイ、ストレートネック、不定愁訴、不登校、微熱、月経前緊張症(PMS)、うつ病、自律神経安定療法、不眠、睡眠障害、更年期障害、メニエル、チック、こり、自律神経免疫療法、温熱療法、ストレス、倦怠感、VDT症候群、頚性神経筋症候群、頚筋症候群、成長痛、パニック症候群、マッサージ、顎関節症、オスグッドでの特別治療、噛み締め・呑気症候群、新型うつ病、頚性めまい、舌痛症、不眠症、うつ状態、ふらつき、ストレス症候群、TFT療法、催眠療法、トラウマ、PTSD

CONTACT

はぴねす鍼灸整骨院 高槻院への
ご予約・お問い合わせ

つらい身体の痛みや不調でお悩みなら
こちらからご連絡ください。

ACCESS

はぴねす鍼灸整骨院 高槻院
へのアクセス

ホーム

〒569-0803 大阪府高槻市高槻町14-1
第6誠ビル 102
最寄駅 阪急高槻市駅から徒歩3分

スケジュール

はぴねす鍼灸整骨院 高槻院

へのご予約・お問い合わせ

営業時間
午前 10:00 ~ 14:00
午後 16:00 ~ 20:30

はぴねす鍼灸整骨院 高槻院

へのご予約・お問い合わせ

ボタンをクリックで
QRコードが開きます。

ボタンをタップで
ラインアプリが開きます。